2021/07/18 夏は身体の冷えに注意して過ごしましょう!!! 冷えでお困りなら滋賀の愛知川「ほぐし家新風堂」の台湾式足つぼ! 夏の冷えには要注意!! 身体の冷えと聞くと、冬をイメージしがちですが、 冬より夏の冷えの方が深刻です。 なぜならば、冬は冷えるからとストレッチしたり、暖かい服装温かい飲み物 と気を使いますが、夏には寒いイメージがない為 […] MORE
2021/07/15 ギックリ腰に要注意! この時期、当店のお客様は女性の方が多いので、草抜き作業で腰のお疲れをかなり溜め込んでしまわれています。 ですので、普段は肩・首の凝りで来店される方もこの時期は腰の不調で来られる方が多くなります。 腰痛も軽い段階でケアして […] MORE
2021/07/12 腹式呼吸始めてみませんか?? 健康の秘訣は呼吸法?? 皆さん整体・エステ・マッサージ等で楽になった身体は1日でも長くキープしたいと思われるはず。 でも、運動とかストレッチは面倒で嫌だ・・・そんな方も多いはず。 そこでオススメなのが「呼吸法」 人間は不 […] MORE
2021/07/09 5℃の気温差には要注意! 肩こり・腰痛・首こりでお困りなら滋賀県愛知川の「ほぐし家新風堂」 5℃の温度差がポイントです! 皆さん意外と気にされていない箇所に「気温差」というものがあります。 今では春・秋がないと言われるくらい、暑い・寒いが極端です。 1日で見ても日中は暑いのに、夜にかけて肌寒いなんて日も5月は多 […] MORE
2021/07/05 マッサージ機を多用していませんか?? マッサージ機の使い過ぎには要注意です! マッサージ・リラクゼーションサロン、整体、カイロ、エステとお店は至る所にできています。 当店の様なショッピングセンターはもちろん、銭湯やホテルにも上記の様なお店は必ずと言っていいほ […] MORE
2021/07/01 肘の施術ってどうなの?? 「肘で押す」=「強く押せる」やり方って思っていませんか?? 今回はセラピストさん向きのブログです。 これまで他社で多くのセラピスト指導をしてきましたが、もう全員と言っていいほど「強く押したいので肘のやり方教 […] MORE
2021/06/28 筋膜リリースについて 一度は聞いたことのあるフレーズ。筋膜リリースについて さて、最近TVでよくある肩こり・腰痛改善で紹介されている筋膜リリース。 お客様でも「筋膜」という言葉を口にされる方も増えてまいりました。 筋膜リリースとは? お客様も […] MORE
2021/06/24 利き手と重心の関係性 利き手だから凝るは間違いですよ! 今日は重心(軸)について。 お客様から 「なんで右利きなのに左が凝るの?」 「やっぱり利き腕だから凝るんやな~」 という風に自覚症状の出方の違いで、やっぱり利き腕だから凝りやすいと思われ […] MORE
2021/06/18 健康意識の高い人ほど難しい問題 何が正しいかをしっかり見極めましょう! 最近はメディアでも 「肩こり・腰痛がたった〇秒でなくなる!?」 「毎日〇〇するだけで肩こり・腰痛解消!」 「マッサージのし過ぎは本当は危険!」 なんてフレーズをよく目にします。 私 […] MORE
2021/06/15 この痛み、本当に四十肩・五十肩?? なんでも四十肩・五十肩と決めつけつけるのは危険です 以前、このブログ内でも取り上げた四十肩・五十肩。 当店のお客様でも四十肩・五十肩で悩まれている方は沢山おられます。 しかし、その痛みの原因が必ずしも四十肩・五十肩が原因 […] MORE