2021/07/09 5℃の気温差には要注意! 肩こり・腰痛・首こりでお困りなら滋賀県愛知川の「ほぐし家新風堂」 5℃の温度差がポイントです! 皆さん意外と気にされていない箇所に「気温差」というものがあります。 今では春・秋がないと言われるくらい、暑い・寒いが極端です。 1日で見ても日中は暑いのに、夜にかけて肌寒いなんて日も5月は多 […] MORE
2021/07/05 マッサージ機を多用していませんか?? マッサージ機の使い過ぎには要注意です! マッサージ・リラクゼーションサロン、整体、カイロ、エステとお店は至る所にできています。 当店の様なショッピングセンターはもちろん、銭湯やホテルにも上記の様なお店は必ずと言っていいほ […] MORE
2021/07/01 肘の施術ってどうなの?? 「肘で押す」=「強く押せる」やり方って思っていませんか?? 今回はセラピストさん向きのブログです。 これまで他社で多くのセラピスト指導をしてきましたが、もう全員と言っていいほど「強く押したいので肘のやり方教 […] MORE
2021/06/28 筋膜リリースについて 一度は聞いたことのあるフレーズ。筋膜リリースについて さて、最近TVでよくある肩こり・腰痛改善で紹介されている筋膜リリース。 お客様でも「筋膜」という言葉を口にされる方も増えてまいりました。 筋膜リリースとは? お客様も […] MORE
2021/06/24 利き手と重心の関係性 利き手だから凝るは間違いですよ! 今日は重心(軸)について。 お客様から 「なんで右利きなのに左が凝るの?」 「やっぱり利き腕だから凝るんやな~」 という風に自覚症状の出方の違いで、やっぱり利き腕だから凝りやすいと思われ […] MORE
2021/06/21 自律神経の乱れと凝りの関係性 背中の凝りでお悩みなら滋賀県愛知川の「ほぐし家新風堂」へ 自律神経の乱れと凝りの関係性 ストレス社会と言われる現代。 原因不明の倦怠感で病院受診したらどこも悪くなく、結果「自律神経失調症」と言われた。 そんな言葉をご来店されるお客様から聞くケースも最近多く感じます。 我々は治療 […] MORE
2021/06/18 健康意識の高い人ほど難しい問題 何が正しいかをしっかり見極めましょう! 最近はメディアでも 「肩こり・腰痛がたった〇秒でなくなる!?」 「毎日〇〇するだけで肩こり・腰痛解消!」 「マッサージのし過ぎは本当は危険!」 なんてフレーズをよく目にします。 私 […] MORE
2021/06/15 この痛み、本当に四十肩・五十肩?? なんでも四十肩・五十肩と決めつけつけるのは危険です 以前、このブログ内でも取り上げた四十肩・五十肩。 当店のお客様でも四十肩・五十肩で悩まれている方は沢山おられます。 しかし、その痛みの原因が必ずしも四十肩・五十肩が原因 […] MORE
2021/06/12 歩き方を考える 雨の日は転倒しないように歩き方も意識しましょう! この暑い夏に雪道を歩くコツを紹介するのもおかしな話ですが、これは雨の日にも活用できるので是非参考してください! という訳で今日はいつも書いている身体の事に少し関連付けて […] MORE
2021/06/09 バキバキ鳴らすのってどうなの?? バキバキ鳴らすのはいいの?悪いの? YouTubeでもバキバキ矯正する動画がどんどんUPされたり、それを否定する動画もUPされたりと情報が入り混じっています。 お客様の質問も 「バキバキ鳴らすのって大丈夫なの?」 「 […] MORE