2020/06/06
6月になり、自粛ムードも少しづつですが和らいできています。
さて、当店も臨時休業以降、おかげ様で毎日忙しくさせてもらっています!
そんな中でお客様とする会話が、自粛期間中で
「体重が増えた」
「筋肉が落ちた」
「体力が落ちた」
健康な人でも1日寝たっきりの状態だと、数パーセントの筋肉が落ちると言われています。
「自粛」というのがストレスになり、家でゴロゴロしたり、食べてばかりになってしまったのが大きいと思います。
気を付けないといけないのが、この分を取り戻そうと、一気に無理しない事です!
これは年齢問わず、落ちた分は徐々に戻していかないと、やり方によっては余計に身体を壊す原因にも繋がります。
我々のような業界でも同じなのですが、1回に何時間もかけて身体をほぐしても、一気に良い状態には戻りません。
逆に筋肉に負担をかけ過ぎて、余計に身体がダルくなる原因になります。
ご自宅で家族に思いっきり強くマッサージしてもらった、家にあるマッサージ機でずっと身体をほぐしていた・・・等の経験ある方なら、きっと上記の内容もご自身の身体で体感済みだと思います。
何事も少しづつ戻していくのが、結果として身体に1番負担を与えない方法なのですよ!!