2025/01/12
肩を回すとゴリゴリなる原因は??
この記事を読んでいる方は経験のある人も多いと思います。 というか今まさにその状態という人の方が多いかも??
その多くの方が凝り固まった筋肉が擦れて鳴っていると思われる人が多いですがこの音の正体は・・・
肩甲骨と肋骨の擦れている音です
少し詳しく説明します。
肩甲骨というのは鎖骨と関節していますが、そのほとんどが筋肉で支えられていると思ってください。
肩甲骨に付着している筋肉が正常な柔軟性を持っていれば、本来肩甲骨は肋骨の上をスムーズに動きます。
ただ筋肉の収縮・硬結が原因でその動きに制限がかかるとスムーズに動く事ができず結果、肋骨と干渉しながら動く事となります。
これが肩甲骨回すとゴリゴリ音が鳴る原因です。
最近は動画でも解説される人が増えてきているので知っている人も多くなってはきていますが、今でも筋肉の筋が固まってその凝りが擦れる音と勘違いされている方が大半です。
つまりこの音を少しでもなくしたいのであれば肩甲骨周りの筋肉のストレッチを行う事で軽減させる事は可能です。
またゴリゴリなるという方はそれだけ肩甲骨の動きも悪いと目安ができますので、自分で解消するのも大変という時はお近くのマッサージ屋さんに行くのもオススメです♪